40代でパートナーを探すのであればマッチングアプリがおすすめです。お互いに仕事などで忙しい環境の中で誰にも知られることなく効率よく自分に合ったパートナーを見つけることができるからです。

 

具体的には、

  • 多いところで5割以上が40代のアプリも存在しているくらい、40代の恋活にはマッチングアプリが浸透している。
  • やり取りはスマホで完結するので街コンや婚活パーティーなど、どこかへ行く必要がなく自分のペースで恋活ができる
  • 同様に、周囲に知られることなく恋活ができる

 

まずは行動して土俵に上がらないことには何も起こりません。大手企業が運営する安全なマッチングサイトが多くあるので、自分に合いそうだと思ったものに登録してみることをおすすめします。

 

40代だからもう遅い、40代なのに恥ずかしいと決めつけるのはやめましょう。同年代でも行動している人は積極的に先に進んでチャンスを掴んでいます。

 

\人気のマッチングアプリはこちら↓/

 

 

手遅れにならないうちに

40代になると体の衰えを多かれ少なかれ感じることが多くなり、20代30代の頃はずっと独りでも生きていけると余裕に思っていたのに、ふとした瞬間に不安に襲われるときがあります。

 

  • このまま働き続けて、退職後に何が残るのだろうか
  • 結婚願望はあるけど出会いがなくて焦っている
  • 40代で恋活しているとか周りに知られたら恥ずかしい
  • 子供を持たないことで人生に対するやり残しを抱えているような不安
  • 老後を楽しんでいる自分の姿が想像できない
  • 孤独な老後になってしまうのではないか
  • このままずっと一人で生きていくのはつらい
  • 同じ境遇で共感しあえる友達が周りにいない

 

けれど40代ともなると仕事や親の介護など、なかなか思うように時間が作れず、また時間があったとしても友達は家庭を持っているのでパートナーと出会える環境ではないのが現状です。

 

このまま行動しないとあっという間に50代、60代に

 

年齢は残酷です。あっという間に50代、60代になると諦めなければならないことも多くなってきます。

 

  • 一生モヤモヤしたままで老後を迎えることに
  • あっという間に50代、60代と年老いていってしまう
  • "賞味期限"が本当に切れて誰からも相手にされない悲惨な状態に
  • 妊娠、出産のチャンスが本当に消えてしまう
  • マイホームや家族旅行が夢のまま消えてしまう
  • 会社で居場所がなくなると何もなくなってしまいます

 

このような状況に陥らないためにもできるだけ早いうちにしっかりとしたパートナーを見つけましょう。

 

パートナーがいることで毎日の生活が輝き出す

 

かけがえのないパートナーの存在は想像以上に大きく、まさに大逆転で人生の後半戦を過ごせます。

 

  • 親以外で自分のことを気にかけてくれる存在が得られる
  • いままでの生活にはなかった「愛される」ということを実感できて幸せな毎日
  • ありのままの自分を受け止めてもらえる
  • 諦めかけていた妊娠、出産の経験ができる
  • 先に結婚した友達を見返すほどの素敵なパートナーが現れる
  • これまで見えていた世界が輝きだして毎日幸せな気持ちに
  • 歳を取ることの不安を話し合える存在が見つかる
  • 憧れのマイホームや家族旅行が現実になる

 

40代のパートナー探しはマッチングアプリがおすすめ

パートナーを選ぶ手段としては、以前からある婚活パーティや結婚相談所、趣味のサークル活動など色々とありますが、ネットが普及している現在ではマッチングアプリが有効です。それは次のようなメリットがあるからです。

 

40代の利用者がたくさんいる

マッチングアプリによって年齢層が異なりますが、40代が多く利用しているサービスもたくさんあります。

 

出会いに時間や場所の制約がない

マッチングアプリは婚活パーティや習い事などと違ってどこかに出向く必要がないので、仕事で忙しくても自分のペースで活動することができます。

 

出会い系と違って安全

マッチングアプリは一部上場企業など、大手企業の運営するものが多くあります。独身証明や収入証明の提出を求めたり、24時間365日の監視体制を敷いているところがあったりと安全な運営に努めているので安心して利用することができます。

 

他の出会い方と比べてお金がかからない、安い

女性は基本的に無料で利用できるサービスがほとんどです。マッチングアプリは男性が月額会費を負担することで成立しているビジネスモデルです。

 

周囲にバレずに相手を探せる

マッチングアプリはスマホで完結するので周りにバレることなく活動することができます。

 

マッチングアプリは怖くないのか?

マッチングアプリはネットを使ったサービスになるので心配になるのがプライバシーや悪意のある第三者の存在です。これらについてまとめました。

 

個人情報やプライバシーの漏えいは大丈夫なのか?

A.上場企業や大手企業(関連会社含む)が運営しているアプリであれば法律を守って運営しているので安心できる。ただし個人で運営しているようなアプリは危険。

プロフィールは本当の情報なのか?

プロフィールは自己申告となるため、残念ながら本当かどうかを見極めることは難しい。ただし婚活アプリの中には収入証明や独身証明が必要なものもある。

詐欺のような請求をされることはないのか?

一部上場企業や大手企業が運営しているマッチングアプリでは金額が明朗となっており、それ以上請求されることはまずありません。

 

Facebookアカウントで利用できるサービスが多くありますが、Facebookに投稿はされず、自分の友達に表示されることはないので安心して利用できます。

 

おすすめのマッチングアプリ

いよいよ本題のおすすめマッチングアプリを紹介します。ここで紹介しているマッチングアプリは大手企業が運営していて運用歴も長い安心できるものだけを厳選しています。

 

ペアーズ

 

国内最大級のマッチングアプリです。女性は完全無料なのが嬉しいポイント。登録しておいて損はないでしょう。

 

年齢層 20〜50代
主な特徴 ・会員数No.1と国内最大級のマッチングアプリ

・地方にも強い
・カジュアルから真剣な婚活まで幅広く対応
・コミュニティ機能で趣味嗜好の合う人に出会える

運営会社 株式会社エウレカ
月額料金 女性:完全無料

男性:月3,590円〜

累計会員数 1200万人以上
利用者の主な目的 恋活

 

 

ゼクシィ縁結び

 

大手企業リクルートの関連会社が運営する、結婚情報誌「ゼクシィ」ブランドの婚活アプリです。

 

年齢層 30〜40代
主な特徴 ・大手企業リクルートの関連会社が運営

・お見合いコンシェルジュがデートの調整を代行
・2019年オリコン顧客満足度ランキング1位獲得
・婚活アプリ初心者が多い

運営会社 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
月額料金 女性:月4,378円

男性:月4,378円

累計会員数 110万人以上
利用者の主な目的 婚活

 

 

マリッシュ

 

バツイチやシングルを応援するというコンセプトが光るマッチングアプリです。こちらも女性は完全無料で利用できます。

 

年齢層 30〜50代
主な特徴 ・業界最安値

・サービス自体がバツイチやシングルを応援
・バツイチやシングルに理解がある利用者が多い
・男性は50代以上も多い

運営会社 株式会社マリッシュ
月額料金 女性:無料

男性:月3,400円

累計会員数 100万人以上
利用者の主な目的 婚活(再婚活)

 

 

ユーブライド(youbride)

 

大手結婚相談所が運営する、結婚を強く意識した婚活アプリです。結婚観についての詳細なプロフィールを確認できるのが大きな特徴です。

 

年齢層 30〜50代
主な特徴 ・大手結婚相談所IBJが運営

・結婚を強く意識したマッチングアプリ
・結婚観に関する詳細なプロフィール項目がある

運営会社 株式会社Diverse
月額料金 女性:月4,300円

男性:月4,300円

累計会員数 200万人以上
利用者の主な目的 婚活

 

 

Match

 

世界35カ国でサービスを展開しているワールドワイドなマッチングアプリです。2002年から運営している老舗のマッチングアプリです。

 

年齢層 30〜50代
主な特徴 ・男女ともに有料

・世界35カ国でサービスを展開
・2002年から運営している歴史あるサービス
・バツイチが全体の約30%を占めている

運営会社 Matchジャパン株式会社
月額料金 女性:月4,490円

男性:月4,490円

累計会員数 180万人以上
利用者の主な目的 婚活

 

 

ペアーズエンゲージ

 

1年以内に結婚したい人をターゲットとしています。婚活コンシェルジュが在籍している、ネット上の結婚相談所のイメージです。

 

年齢層 20〜50代
主な特徴 ・1年以内に結婚したい人がターゲット

・婚活コンシェルジュによるサポート
・価格が結婚相談所の1/3程度
・独身証明書と年収証明の提出が必須

運営会社 株式会社エウレカ
月額料金 女性:月9,800円

男性:月9,800円

累計会員数 未公表
利用者の主な目的 婚活

 

 

まとめ

40代で素敵なパートナーに出会うための手段として、マッチングアプリはとても有効です。

 

  • 40代の自分に合うパートナー候補者がたくさん利用していること
  • そのため自分と価値観が合う人と出会える可能性があること
  • 利用料金が従来のサービスよりも安いこと

 

など。

 

マッチングアプリといっても参加者の目的や価格、サービス内容に違いがあるので自分に合いそうだと思うものに複数登録してみることをおすすめします。

 

手遅れにならないうちに、、1日も早く行動して素敵なパートナーに出会いましょう。

 

\人気のマッチングアプリはこちら↓/